小池至夫水彩画(通称ガッシュ)の世界

私、小池至夫(こいけのりお)が描いた水彩画を紹介しています。

祝二万四千アクセス達成

本日10月31日、PM 3時になるところですが、今日は11アクセスがあり、今月は281アクセスがあり、お陰様で『24003』のアクセスを達成いたしました。

 

9月1日に23500アクセス達成で、今日でちょうど、二カ月ですが、500アクセスが入りまして、達成することができました。

 

一日平均で、8プラスアルファ―のアクセスでしょうか。

 

いつもいつも私のブログを開いてくださいまして、誠にありがとうございます、重ねて御礼を申し上げます。

 

感謝申し上げております。

 

10月31日

いよいよ冬がやってまいりますね。

 

高田の小説で、井東汎先生が書かれた【 バテンの家 】の冒頭で、絶妙な、雪降り前の、情景を語った文章があります。

 

『雪国の冬は、時雨(しぐれ)の前触れから始まる、シベリアから日本海を渡ってくるモンスーンがもたらすこの時雨は烈しい風を断続的に、はらみながら、軒や 庇を吹き付け一夜じゅう降りに降る』

 

この作家の先生は、私の高田工業高校の時の、恩師であらせられました。

 

この年になると冬が来るのはうっとうしいのですが、私はこの文面が好きで、うきうきしながらロマンに浸り、この文面に酔いしれています。

 

読み返しては、ロマンに浸っています。

 

【今後何かあったらどうするのか】

会社経営陣は、利益が出ているときに、このことをたてに、賃金を上げないで据え置いてきたのですが、その結果日本国は今どうなっているのでしょうか、もうかっているときに上げないで、いつ上げるのでしょうか、責任を取っていただきたいものですね。

 

そして今103万円の壁とかの問題で、某評論家は、同じことを言っておられるのですが、愚の骨頂で、今やれる見通しが立つのであれば、やるべきことと思うのですが、みんなが望んでいることで、マイナスのことばかり懸念しないでと思うのですが、よしんば、具合が悪くなった時には、また修正すればいいことでないかと思うのですが。

 

ドジャース優勝】

きょう7-6で勝ち通算で、4-1でワールドシリーズ四度目の優勝を達成されました。

 

大変おめでとうございました、ブラボー・ブラボーですね。

大谷選手の念願が叶いましたね、けがをされている中のでの執念が実りましたね、体のことが心配ですが、ケアを十分にされていただきたいものですね。

 

大谷さん【最高以外の言葉がない】とのことでした。

 

ジャッジ選手

この方のことは、まるきし知らなかったのですが、この度のことで、いろいろなことを拝見していて、ジェントルマンで、責任感が強く、そして頼もしい存在で、人間的にも、大変魅力的で、尊敬できる方であると認識をしました。

 

11月1日

今日は我が家の冬囲いを、ぼちぼち、しょうかなあと思っているところです。

 

「手の衰え」

毎日手帳に、一日の予定などを書いているのですが、最近小さい字が書きにくくなったり、シャープペンシルの持ち方がぎこちなくなって、困ったものですね。

 

そして新聞がめくりにくくなってきて、新札の千円があまりにも薄いため、一枚か二枚か重なってわからなくなったり、手の油っ気が無くなってきているのですね。

 

昨日は、「3」ー「11」ー「12」ー「15」と沢山のアクセスを頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。

 

「けつわり」・「尻割り」

意味は契約した仕事を途中で一方的に放棄することです。

 

昔は建築現場でよく耳にしてきた言葉ですが、ここ何十年は、ほとんど聞いたことがなかったですね。

 

以前は、人間社会に活気があふれていて、皆元気があり、考えようによっては、メリハリがあったとも思われ、その時代の名残の言葉でしたかねええ。

でも決して肯定的な,褒められた言動ではなかったのですが。

 

この時代を経験してなかった人たちにも、活気あり人情味が、思いやりが、あふれていた時代を味わってほしいものですね、味あわせて、あげたいものですね。

 

11月2日(土曜日)

タイガースの歌でしたか、今日は日曜日ではありませんが

♪ 雨がしとしと日曜日 僕は一人―で 君の帰りを待っていた ♪

こんな歌もありましたね、

 

ドジャース優勝で、関係者は、少なくとも、一人8千万円以上の報奨金と、どでかい指輪等をゲットされるようですね。

 

今期大谷選手の成績は

【59盗塁54ホームラン】

そして50号のホームランボールは『6億6千万円以上』とのことです。

 

昨日は「1」ー「2」とブログのアクセスをいただきまして、ありがとうございました。

 

11月3日(日曜日)

昨日の雨がすっかり上がり、気持ちにいい朝を迎えています。

 

今日は朝の7時から班の下水掃除がありました。

下水道普及前までは、毎月第一と第四の日曜日にありましたが、今では、雪解け後の春先と、雪降り前の秋口に、年二回おこなわれています。

 

昨日は「1」ー「2」と夜遅くに「5」のアクセスをいただき、総計で「8」頂きました、誠にありがとうございました。

今朝も「1」頂いておりまして、ありがとうございます。

 

今日から「陀羅尼八幡宮紅葉まつり」が開催されますので、これから取材に向かおうと思っています。

それにしてもお天気に恵まれてよかったですね。

 

そして夕方の5時少し過ぎにカマラを片手に取材いたしました。

 

後日にゆっくりと、お祭りの模様を述べたいと思いますが、特に、

【名立太鼓】この演奏には、日本人なのでしょう、何か魂が、でかく揺さぶられまして、涙が出そうなくらい感激を致しました。

お一人、子供さんもまじえての、そして女性のお方もおられましたか、皆様の真剣で、勢いがあり、激しい操作と思われるのに、皆様が、誇りを持ち、また楽しそうにされておられるところが、また見聞きして、さらに尊敬してまた感動を覚えたところであります。

皆様の活動の範囲とか何も知らないのですが、もしも全国区でなかったなら、是非とも発信をしていただき、また世界中にも、同じく発信をしていただきたいと、強く、思っているところであります。

皆様の今後の、ますますのご健勝を祈念申し上げます。

 

そして、おそろいの半纏というのでしょうか、裏側には、大きな文字で『名立太鼓』と銘打ってあり、皆玉の誇りなのでしょう、早速カメラに、収めさせていただきました。

 

「小林音楽事務所カラオケ発表会」

PM1時からオーレンプラザにて開催されました。

妻も出場のため朝方送っていったときに、オーレンプラザの南側のお堀の周りの、桜の木々は、ほとんど紅葉の葉が落ちていて、なんと、もう新しい芽がついていて、自然の力強さには敬服をしました。

 

そしてお堀の蓮は、10月27日のときには、まだ青々してまじまじとしていましたが、今日は半数ぐらい、枯れ葉になり茎が胴おれしていました、そのようにして、皆枯れて、来年の礎になり、役目を果たすのでしょうね。

 

どのような生き様をしていても、何をおいても次世代へ引き継ぐ、人間もこの様な行いを見習わなくてはならないですね。

 

発表会は、31名の大熱唱でした。

そして途中で、「上越舞の会」による美しい踊りが模様されました。

 

秋の深まる中での、楽しいひと時でした。

 

11月4日

昨日は『文化の日』で、今日は振替の休日ですね、今日までお天気が続くようで、喜んでいるところです、これから冬に向かうまでの、一日一日のお天気は、儲けもので、逃せないですね。

 

横浜ベイスターズが26年ぶりに日本一に輝かれました、大変な快挙と思い、重ね重ね大変おめでとうございました。

言い方がどうかと思いますが、このような野球界の新陳代謝が、また、ファンの皆様にはたまらないのでしょうね。

 

昨日パソコンを入れたら、なんとマウスの矢印が、どのように操作してみ画面に出てこないのです、ああ、壊れたと思い、途方に暮れていたのですが、ふと、マウスの裏側をみると、開閉のしるしがあり、開けてみたら、電池が入っていたのでした、もしかしてと思い、変えてみたら、出てきました、出てきました、浅はかですね。

 

同じようにエアコンの文字が、ばかに薄くなっていたのも電池のせいで、変えたら明確に出てきました。

 

昨日のブログは「1」ー「4」ー「5」と開いていただきました、いつもいつも誠にありがとうございました。

 

しかし11月というのは、いろいろな行事等がたくさんあるものですね、普通考えると10月と思いますのに、でも、一年のうちで、雪国では雪降り前の、大事なひと月に、あたるのですね。