小池至夫水彩画(通称ガッシュ)の世界

私、小池至夫(こいけのりお)が描いた水彩画を紹介しています。

腸の大切さ

腸には大腸と小腸があります。

 

大腸の役割等

小腸から送られてきた栄養素を吸収したり体内に吸収されなかった食べ物のカスを便として排泄する

もう一つ大きな役割は水分を吸収すること

長さは約1,5メートルあります

 

小腸の役割等

栄養素を吸収する

体の中で一番長く約6から8メートルあります

内部の表面積はテニスコート一面分あるとされています

 

腸の役割

1食べ物の消化、栄養素の吸収

2水分の吸収、便の排泄

3体を外敵から守る(免疫、防御機能)

4脳と腸がつながり身体の調子を整える

 

腸社会を守るには

1朝起きたら白湯(湯吞にお湯を入れ飲まれる程度にさましたぬるま湯)を湯吞一杯飲む

 「腸を起こす」 できればうがいをしてからがベストですか

2軽く体をねじる運動をする

  「腸の働きをよくする」

3まんべんなく,いろいろなものをよく食べる

  「腸内細菌を作る」

4運動をする

  「運動しなければ形成されない必要な細菌があるので」

5体内に入れる食べ物は12時間以内に取るようにする

   「残りの12時間、腸を休ませる」

 

腸の社会が整うと

元気になる

ポジティブになる

前向きになる

 

腸の社会が劣ると

あらゆる病気の発生のもとになる

 

忘備

腸は人間の体で非常に重要な部分でして母親の胎内で最初に形成されるのだそうで、腸内細菌は100兆個あるとされていて、悪玉菌と善玉菌があり、それぞれがそれなりの働きがあり悪玉菌も良い働きもあるので、なくてはならないとのことです

 

4月11日

昨夜は妻と高田公園へ夜桜見物に行ってきました。

案の定、人さんで会場はどこもいっぱいでした。

一斉にどの桜も満開で、三重櫓やサクラロードでのライトアップや、たくさんのぼんぼりの灯りで照らされており素晴らしい夜桜でした。

妻は桜や噴水・三重櫓・露店・太鼓橋・サクラロード・水面の映るぼんぼり等々のインスタの取材やらで楽しみ、心地の良い春の宵でありました。

 

昨日もたくさんのブログのアカウントを頂戴いたしました。

早朝から4-5-8-10-13-16と誠にありがとうございました。

 

今朝はないことに早く目が覚めまして、ただいま5時半少し前になりましたがブログを綴っているところですが、5時15分ごろに新聞を取りに外に出たら、もう明るいのでした、「早起きは三文の徳」なんて言葉がありましたね、何か、ほっこりと嬉しくなってきました。

 

4月12日

この間から高田公園の桜にまつわる絵画を描いているのですが、少しづつ色付けをしているのですが、ほんの少しづつですが形になりつつあり、興味深く楽しくなってきているところです。

 

二年前に鉢植えから地植えに下した赤とピンクの椿ですが、赤い椿の花がそろそろ咲き終えて、今薄めにピンク色の椿の花が、そのうちで半分ぐらいが蕾で、残りの花が明るく素敵に華やいで咲いてきていますが、何か地植えにしたらのびのびしているように見えて、良かったのではなかったのではと思っているところです。

 

4月13日

ここのところ一週間がたつのが、やけに早くなったように感じていて、若いころと比べても同じ時間の経過があるのでしょうが、不思議なものですね。

でも一日がものすごく長く感じるのも、いいようなそうでないような、いつでも中庸がいいのでしょうね。

 

「ピーナッツ」

いろいろ呼び名があるようですが

殻付きのものを「落花生」

殻を取り、茶色の薄皮付きなものを「南京豆」

薄皮もとったものを「ピーナッツ」と呼ぶのだそうでした。

そして薄皮には有益な栄養素があるようですね。

 

4月14日(日曜日)

大谷選手が米大リーグにて175本のホームランを打ち松井秀喜さんと並ばれたそうですね、おめでとうございます、またさらなるご活躍を祈念しているところです。

 

高田城址公園の桜が昨日あたりから花吹雪となり散り始めているとの報道が出ていましたが、今年の桜は見事に花咲き、大勢の皆様に愛でて頂いて、大変な重役を果たしていただきました、あっぱれでしたね、そしてあっという間の、潔い散り際、まねのできない所作、ほんの少しでも、いつもあやかりたいと思っているところであります。

そして観桜会の会期は本日が最終日で、開花時期と開催日が、まれにみるベストマッチで関係各位の皆様はさぞ胸をなで下ろされておられることでしょうか、ご苦労様でございました、大変にありがとうございました。

 

本日は上越市の市議会選挙の告示があり、多数の方々が出馬されるのだそうで、壮絶な一週間になりそうですね、皆様のご健闘をと思っているところです。

 

いつも仏壇に供えてある白檀の香りの線香ですが、久方ぶりに二つ折りにして何本かに火をつけて、そして手を合わせてお参りしたのでした。

日曜日の朝に、日ごろ守ってくださっている、感謝の気持ちを、今その隣の続きの部屋でブログを綴っているのですが、清爽な線香の匂いを嗅ぎながら、神様仏様に生かさせていただいているのだなあとの思いを新たにしているところです。

 

4月15日

今日は新聞の休刊日なのでしょうか、なにか物足りないですね。

 

昨日は朝から市議会議員選挙の立候補者の方々のスピーカーからの声が聞こえてきました、選挙戦が始まりましたね。

 

先日は、春のフキノトウや菜の花の葉っぱですか、いただきものをして、フキノトウは味噌汁に入れたり、天ぷらにしたりして、菜っ葉はゆでてお浸しとして、これも柔らかく大変においしくいただきました。

やはり旬のものは、いいものですね。

 

今日も5時半の目覚ましで起きましたが、もう外は明るく、畑仕事など、完璧にできるようになりましたですね。

 

4月16日

昨日は気温が高かったとのことでしたが、鈍感になったのかあまり気になりませんでした。

 

昨日は2-5-6-8とブログのカウントをいただきました、ありがとうございました、今絵画の制作は八割ぐらい出来上がりまして、だいぶ紙面がカラフルになってきまして、披露させていただくのが、楽しみになってきているところです。

昨日は桜の枝を描いたり、バックの青空を手掛けたり、今日は南葉山などを描こうと思っています。

 

今朝がた台所にマニュキアの小瓶が処分してくれと、言わんばかりに置いてあったので、ふたを取りお湯を入れてかき回しを繰り返して処分しましたら、妻から叱咤を受け、流し台の排水受け皿の網にそれがこびりついて落ちないのです、除光液で、やっとのことで、それなりになりましたが,マニキュアというものは強烈なものですね、学習しました。

 

ソメイヨシノの桜ですが、花が無くなると同時に葉っぱが出てきていて、自然はよくできているものですね。

 

近所のボタン桜が、次は自分の番だと、つぼみを赤くして待機していますね、今年は暖かいので、もう一週間か十日で開花になりますかねえ。

牡丹桜と八重桜は同じ種類なのだそうですね。

牡丹桜は八重桜の別名とのことです。

なにか牡丹桜というと、そんな呼び名はないのかなあと思っていましたが、学習しました。

それにしても陽気がよくなりましたね、でも衣替えには少し早いような気もしますしね。

 

4月17日

ただ今、朝の4時50分になるところですが目が覚めましてブログを見ていたら、こんな時間にもかかわらず、「1」のカウントが入っておりました、大変な励みになり、ありがたい限りであります。

 

昨日山麓線を走っていたら、街路樹に、申し合わせたように無数の葉っぱがついていまして自然の春の息吹を感じて、何か生きる勇気みたいなものをいただいたようで、楽しくうれしくなっている自分がいました。

 

昨日絵画を描いていたら、公園の赤い橋の欄干の色が強烈だったのか、ほかのところを描いていたら、どういうわけか、その朱色が、これまで描いたところに、なんヶ所かに写ってしまい、今日はその修復より始めたいと思っているところです。

強烈な朱色だったもので、いやいや、ドキッとしました、その個所は、ブロンズ像と、ソメイヨシノの大輪の花の部分だったのでした、前向きに考えれば、絵画に深みが出て、よりよくなると思うのですが、投げやりになる一歩手前でした。

 

4月18日

昨日は制作中の絵画の枝垂れ桜の幹などを描きました、試行錯誤の上で、何とか思うような形になったかなあと、ぜひ皆様に見て頂きたいなあと、お楽しみにお待ちください。

 

ブログのカウントを「1」ー「3」ー「4」ー「5」ー「6」と開いていただきました、いつもありがとうございます。

 

そういえば石川啄木ではないですが「絵画を描いても  々  我が絵画世の中に認められず じっと手を見る」右手の中指に絵筆の筆だこができていて、堅くなっているのに気づきました、絵画を描いているあかしなのでしょう、何か救われたような気がしてきました。

 

午後に道を車で走っていたら「黄砂」が煙が待っているみたいで、だいぶきているような様子ですね。

毎年のことですが、発生源のところで適切な対策を施行していただきたいものですね。

 

4月19日

気温が上昇してきたのですね、エアコンのほかに補助的に電気ストーブをつけているのですが、暑さを感じるようになり弱にしてみたり、消してみたりで、季節の移り変わりを感じてきていて、ああそうだなあ、妙高高原へ行って妙高山・いもり池に会いに、そしてビジターセンターで、ホットコーヒーをいただきに、水芭蕉はまだ早いかなあなど、思いを巡らせているところです。

 

近日、自動車の運転免許の更新の前に「認知機能」の試験のハガキをいただきまして、

妻が用意してくれた模擬テストを学習してみたのですが、四枚の物の絵が合計四ページにわたり乗っているのですが、それを後で問われるのですが、なかなか思い出せなくて、これを衰えというのでしょうか、記憶するのが不得手というのでしょうか、普段やり慣れてないことでして、50%ぐらいしか回答できなくて難儀なものですね。

頭の回転がいいときに再度試みてみたいと思っています。

 

そういえば、最近よく聞いた言葉で『昨日の夕食で、何を食べたかわからなくても、食べたか食べなかったかが、わからないと深刻だ』との話を信じれば、小生は認知症ではないのだと安心できますがねえ。

 

4月20日(土曜日)

先般も述べましたが、どうして一週間が過ぎるのが早いのでしょうね、今日はうれしい土曜日なのですが、飛ぶようですものね。

 

昨日車のフロントガラスが黄砂に覆われていて水を出して取り除きましたが、困ったものですね。

 

昨日、ブログのカウントが「1」ー「3」ー「5」ー「11」といただいたようで、いつもいつも大変ありがとうございました。

 

『可もなく不可もなく』

この言葉を以前は、良くない意味合いで使っていましたが、よく考えたら、こういう生き方をされた方は、だれでもできることではなく、ある面で、素晴らしい生き方過ごし方ではないかと思うようになりました。

粋がって破天荒な生き方をしてきた小生にとっては、今となって、うらやましい限りで、後悔先に立たずで、過ぎ去った過去は、取り戻せないですものね。

 

4月21日(日曜日)

朝方、久しぶりに大変な仕事の夢を見て、うなされて目覚めました,でも夢の出来事で一安心を致しました。

どうして頼みもしなくサラリーもいただいてないのに、このような苦痛の夢が出てくるのでしょうか、まあ何十年に、ほんの時たまに、反対に楽しい夢が現れることがありますが、人生と一緒で、人生の縮図みたいなことなのでしょうかねえ。

水戸のご老公でしたか『人生楽ありゃ苦もあるさ』と申しておられましたか、でも考えようで長い苦の時があるからこそ短めな楽の時には余計楽しくなり幸せを感じられることができるのでしょうか、神様はいつもあまり思い上がらないように戒めて、くさってっておられるのでしょうね。

いかにせよ正夢でなく救われているところであります。 

 

昨日はお天気も良く暖かい日でして、庭の花壇にフウセンカズラケイトウの種を 、そして昨年トマトを植えてあったビニールの土入りの袋に朝顔の種を、植えました、いずれも昨年に種を保存していたものでした。

若芽が出てくるのが楽しみです。

 

そしてブログのカウントですが「1」ー「3」ー「8」といただきました、感謝申し上げております。

 

夕食に妻と久方ぶりにあらい道の駅のミサ食堂に味噌ラーメンを食べに行ってきました、相変わらずタマネギもたくさん入っていて、おいしくいただいて満足をして6時20分ごろでしたか、まだ薄明るさが残る中を、山麓線を走り帰宅しました。

 

今日は上越市市議会議員選挙の開票日ですね、32議席のうち39名の方々が切磋琢磨されておられるようで、皆様ご健闘されて、皆様がいい汗を味わられといただきたいものですね。

 

4月22日

今朝は早々に読売新聞の号外と上越タイムス朝刊にて上越市議の選挙開票結果が発表されまして市議の当選の32名の方々と法廷得票(繰り上げ当選資格)を得られた5名の方々と、惜しくもかなわなかった方々等々のお名前と得票数が出ていました。

 

当選された方々の、世界、日本国そして上越市のためにの、ご健闘とご活躍を祈念申し上げたいと思っているところです。

 

大谷翔平選手が米大リーグでの日本選手歴代最高の松井秀喜さんを超えた176本のホームランを打たれたそうで、大変におめでとうございました。

素晴らしいことを成し遂げられて、まさに私としては人間として誇りに思うとともに、

いつも健康的で明るい話題を提供していただいて、唯一ほっこりとさせていただいていまして、感謝の言葉しかありません、いつもいつも重ね重ねありがとうございます、お体に十分気を付けられての、ますますのご活躍を祈念申し上げます。