小池至夫水彩画(通称ガッシュ)の世界

私、小池至夫(こいけのりお)が描いた水彩画を紹介しています。

祝 一万四千アクセス達成

令和3年11月9日 PM9時57分に念願の14000アクセスを達成しました。

13000アクセスより4ヶ月余りの日々が重ねられました。

 

ふっと、北島三郎さんの「風雪ながれ旅」の歌詞が浮かんできました。

 

アクセスが、その日によって「0」「1」「2」の日もたくさんありました。

それでも皆々様の、おかげで、塵も積もれば山となるで、この度

日の目を見ることができました。

本当にありがとうございました。

嬉しくて仕方がありません。

 

今後とも精進して、精いっぱいのブログ作成に努力をしていきたいと

思っていますので、皆様の、お力添えを重ねて、お願い申し上げます。

 

大相撲九州場所が11月14日初日で福岡国際センターにて開催されます。

皆さんの活躍される15日間を今から楽しみにしています。

明生関、豊昇龍関、霧馬山関の活躍、そして豊山関の活躍などを

期待しているところです。

 

上越市高田では冬を迎える風物詩の木々などの冬囲いの季節が

やってきました。

あちこちで竹と新しい荒縄できりりと、いわかれた美しい囲いが

見られる様になり、素敵だと思う反面、厳冬の厳しさが頭によぎり

切なくなり、ほどほどの降雪であってほしいと願っているところです。

 

今年もエルニーニョ現象(ラニーニャ現象)が現れているようで大雪に

ならなければいいのですが。

でもあんなに、いじめられる雪ですが、初雪を待ち望む気持のたかぶり

とか雪景色の美しさとか雪晴れの青空の、うきうき感とか春先のなごり雪

とか雪解けのしずくのぽたぽたと落ちる模様とか私達にロマンも与えてくれる

面も多くあります。

水戸の黄門さま、でもないですが「人生楽ありゃ苦もあるさ」ですね。

 

 

我が家では一部の年賀状を私の絵画の写真入りで注文するのですが

11月12日に出来上がってくるようで心待ちにしています。

それにしても一年の月日の経つのは早いですね。

二ヶ月続きのカレンダーもあと一枚になり、じきに年末、お正月ですものね

少し気が早いかもしれませんが、また一年元気で過ごしたいものですね。

 

昨年ご近所さんよりいただいた地植えの菊に小ぶりで少し赤っぽいあずき色の花が

七輪、かわいらしく咲いてくれました。

そして地植えの寒菊のつぼみが沢山つきまして、また白い清楚の花をつけてくれると

思うと晩秋の楽しみがあり喜んでいるところです。

 

少し日にちが立ち、今日は11月14日(日曜日)になりました。

今日は、上越婦人会館カラオケ教室発表会が高田公園オーレンプラザにて

午後1時より開催されます。

発表会への妻の送りを終えて高田の駅前通りを走っていたら大町通りで

四九市(しくいち)という朝市が模様されていて、大勢の買い物をされる方々で

賑わっていました。

この朝市は、四と九のつく日に開催されています。

人々の楽しみなのでしょう、いつまでも続いてほしいものです。